最近よんだ本。



マコトの王者
[rakuten:book:13456996:image][rakuten:book:13457037:image]
まったく異なる立場の2人のボクサー。
そんなふたりの心と体が入れ替わってしまった。


そんなふたりの物語をそれぞれの視点で2話同時連載するという少年漫画が、
このマコトの王者です。


コミックスは交互に収録されるのかと思ったら


なんと


1巻(赤コーナー)
1巻(青コーナー)


という
「2種類の1巻」が発売!!


ダブル主人公、それぞれの視点の物語で巻を分けているんですね。


雑誌で読んでいたときは交互で読んでいたんですが
こうやってコミックスで読んでみると
また違った重厚さが出てくる。


キャラクターの描写と勢い、読みやすさ、
画面に行き届いた細かい配慮、シンプルなようでうまく絡み合ったストーリー
ぐいぐい読ませる構図
すごく完成度が高い作品だと思います。


おすすめ。




だぶるじぇい


だぶるじぇい(1) (講談社コミックス)
あんまりいいたくないけどけっこうわたし
野中英次の漫画が好きなんですよ。(いいたくないのかよ)


そんな野中先生が漫画原作者に転向。


萌え絵描きの漫画家さん(亜桜まるさん)を
作画担当に連れてきて女の子を主人公に新連載したのがこの「だぶるじぇい」。


ギャグの構造は「クロマティ高校」や「未来町内会」と変わっていないので
同じような読感で楽しめるんですが


作画担当の亜桜さんが、原作者以上にダメな(?)暴走のしかたをしていて
大変ひどくて笑えることになっているのですね。


デジタル漫画の悪いところをギャグとして扱っているところがなんとも。。。


なんだかコミティアの同人誌の見本誌読書会で読んでいるような気になるような…。


まあひどいまんがです。
でも読みながら、げらげらわろた。腹かかえてわろた。
いろいろひどい。具体的に指摘するのもアレだけど。
横山光輝先生ネタとか本宮ひろし先生ネタとか、心の底からひどい。助けてー。




終末のフール
終末のフール (集英社文庫)


小説。
ちょっと有名な本ですね。


地球滅亡寸前の仙台を舞台に
さまざまな立場の人を主人公にして
複数の短編を収めた物語。


独特の状況下で繰り広げられる人間模様がおもしろい。


かぎられた人生をどう生きるのか、というテーマを
けっして「読者の感情からはずさない」表現で描いてるんですね。


何度か読みたくなる傑作。