オシロイバナについて語る男

xexim2007-10-11


今日は、通勤途中の道でいつも咲いてるオシロイバナを撮ってみました。

僕はオシロイバナにはとても親近感があるんです。
長年三重に住んでた家に咲いていて、毎年アホみたいに群生するんですね。それで、ちぎったり種を砕いたりして遊んだものです。毒があるそうですがね。
こいつは育つと沢山の葉っぱや花をつけるくせに、茎はやわらかいので、台風が来ると自重を幹が支えきれずにポッキリ折れてしまうのです。
台風をやりすごしたやつも、冬になるとみんな枯れてしまう。
しかし春になるとまた元の場所からみるみると生えて来て、また大群生。
調べてみると、この花は南米産で、本来は一年中咲くんだそうです。
しかし日本では冬が越せないので枯れてしまう。
しかし根っこだけは土の中で生きていて、また春には出てくるんだそうです。
しかし外国からやってきたこの花がこれだけ広まったのはなんでなんでしょうね。
生命力が強いからということもあるのでしょうが、きっと、わかりやすいでかい種がゴロゴロと採れるのもあると思います。
この種を手にした人は「じゃあこれ、いっちょどっかで植えるか!」って思ってしまうのでしょう。
花の色は赤と黄色と白。そしてこの三食がミックスしてたり、半分で別れてたり。
もはや雑草のようにそこらへんで咲いていますが、なんだかそれを見るたびに昔住んでた家を思い出して嬉しくなってしまうぜろぜくしむなのでした。